月別アーカイブ: 2016年9月
実行の前に必要なこと
昨日、子供の夏休みの工作作品展があったので 行ってきたんだけど、、、 衝撃でしたね~ それぞれの作品の精巧さ ではなく それぞれの作品のアイデアの数 テーマは自由 だからかもしれないけど ・磁石を利用した釣り堀 ・重力に …
なぜ、大事なレシピを渡してしまうのか、、、
2016 年 9 月 19 日 ビジネス
昨日、ピザ屋がレシピをもらって 超うまいプリンを出している、、、 と言ったけど なぜ、その寿司屋の大将は そんなに貴重なレシピを ピザ屋に無償で渡してしまったのか なんだけど、、、 答え:メリットしかないから えっ? 貴 …
ピザ屋で極上プリン??
2016 年 9 月 18 日 ビジネス
友人がオープンさせてピザ屋に行って きたのだけど… まぁ、サービスといって プリンを出してくれたのでだけど… これがうまい プリン、っていうより 新しいクリームを食しているような、、、、 世の中、様々なプリンがあるけれど …
カップヌードル「謎肉祭」が出荷停止に!
想定上回る売れ行き(日清食品) というニュースが飛び込んできました 「謎肉祭」??? きいたことないぞ? そんなまだきいたことない商品がなんで バカ売れしてるんだ? って これ おそらく 「出荷停止」商法です(^^;; …
なぜあなたの店は、広告を出せば出すほど、お客が来なくなるのか?
2016 年 9 月 15 日 コピーライティング
ココで はっ、としたあなた。 「どうして、どうして」 広告すればするほど、お客さん来るんじゃないの? という心理を見事にシンプルにあらわしたのがこのコピー 「なぜ〇〇すればするほど△△なのか…」 △△には、通常予想される …
そろそろ…、ですよね?
2016 年 9 月 14 日 コピーライティング
えっ? 何が何が? って思ってしまったあなた このコピーの思うつぼです(笑) そろそろ(時間的に、何が、どのように)何が起こるのか まったく不明ですよね? これ、人を引き付ける常套コピーとして有名なのですが 今度クライア …
強い交渉人と弱い交渉人
2016 年 9 月 13 日 ビジネス
とある部品サプライヤーに メーカーよりかなり強烈な 価格見直し要求がきているらしく 「この価格では話になりません」 「価格が下がらない理由をレポートにまとめてください」 「理由の説明のために上長と一緒に来るように」 と依 …
高畑祐太の弁護士、けしからん!!!
2016 年 9 月 12 日 ビジネス
高畑祐太氏が釈放され、 担当弁護士からFAXでコメントが 「合意上の可能性が高く…」 「悪質ではない可能性が高く…」 等々、 被害者の気持ちを全く考慮してない この弁護士はまったくけしからん!!! という風潮の記事が散見 …