コピーライティング
手わざ日本一の整体院が廃業する理由 その3
2018 年 3 月 11 日 コピーライティング
「手わざ日本一の整体院が廃業する理由」 に使われている3つのテクニック。 2つ目。それは、、、 「強烈ワード」を使う です 整体院を開業されている方は 常につぶれるリスク つまり「廃業」を頭のどこかで意識しています 普段 …
手わざ日本一の整体院が廃業する理由 その2
2018 年 3 月 10 日 コピーライティング
「手わざ日本一の整体院が廃業する理由」 に使われている3つのテクニック。 それは、、、 まず一つ目は 「ギャップ法」 手わざ日本一=儲かる が普通の思考回路ですよね? 普通の思考回路と逆のことをいうことで 意外性を訴求す …
手わざ日本一の整体院が廃業する理由 その1
2018 年 3 月 9 日 コピーライティング
えっ? 手わざ日本一なら、絶対それだけで 患者さんウジャウジャくるでしょ 廃業なんて どうしちゃったんだろう その理由、絶対に知りたーい!! って読み手が思ったら このコピーは成功です。 って、 今日はコピーの勉強です。 …
パシュートジャパン女子、念願の金ゲット!
2018 年 2 月 23 日 コピーライティング
ライブで見てたんだけど 超感動しました 1周目は日本が0.16秒上回ります 2周目も日本が0.15秒を上回り 3週目には逆転され0.38秒先行をとられます 4週目で0.45秒までリードを広げられますが 5週目の時点で日本 …
トランプはいつも攻撃的なのか?
2018 年 1 月 31 日 コピーライティング
昨日、トランプ大統領の 任期2年目の演説があったそうで ニュースになってました アメリカからの中継で 「今日はいつものような攻撃的な口調はなく比較的落ち着いた…」 と紹介されてましたが ん? 確かに攻撃的、暴言もあるよう …
バニラは濃いほど美味しい?
2018 年 1 月 4 日 コピーライティング
今日は道後温泉の商店街を 歩いているんだけど 愛媛っぽい うどん、海産物 などに混ざって 乳製品のバニラアイスも売っています バニラアイスといえば 清里清泉寮や 明治スパーカップ ヤツレンのソフトクリームなど どれも濃厚 …
宣伝する、って言っても結局○○しかないじゃん
2017 年 12 月 13 日 コピーライティング
新規のお客様を集めるには ・宣伝して気付いてもらう ・常連客からの口コミ しかありません お客さんから能動的に探す を除けば、、、 で口コミは 自分の制御できないので 結局、 ご新規を集めるためにできることは 宣伝しかあ …
ひとつお願いがあるのですが、、、
2017 年 11 月 4 日 コピーライティング
これ、 一気に読み手との距離を縮める 魔法のことばといわれています なぜか? って、人はお願いされると悪い気はしない と同時に、書き手が下手にでているため なのです かつ、ロバートコリアー という偉大なコピーライターによ …
「戦争法」がコピー的には最高なワケ
2017 年 10 月 13 日 コピーライティング
衆院選がはじまりましたよね~ 社民、共産系の候補者は必ず 「戦争法反対!憲法改悪反対!」 を唱えてますよね まぁ 主張したことはわかります。 でも「戦争法」なんて名前の法律は ないんですよね? 戦争法案と言っているのは、 …
お客さんを全力で否定してください
2017 年 7 月 8 日 コピーライティング
「毎日寝る前に洗顔をしているあなた、それは絶対にやめてください」 「高熱のとき下剤を使ってるあなた、それは絶対に止めてください」 「眩しいときにサングラスをかけるあなた、それは絶対にやめてください」 って言われたら 「え …