小さなヒントから、超実践的な集客テクニックまで…
集客力アップ講座
  • HOME »
  • 集客力アップ講座 »
  • 月別アーカイブ: 1999年12月

月別アーカイブ: 2018年5月

総集編:全ては目的

今まで いろいろなネタを書いてきたけど カテゴリで大きく分けると ・マインド的なもの ・スキル的なもの になります。 スキル的なものは ・チラシ ・ホームページ ・DM ・コピーライティング の書き方、作り方 などだけど …

突然ですが、、、

いつも当ブログを読んでいただき 有難うございます 突然ですが! あと数日でブログを終了することになりました そもそも、、、 なぜブログを始めたか、というと ①インプットしたら必ずアプトプットする ②毎日何かを必ずする習慣 …

大企業の弱点

このブログを見ている方に おそらく大企業にお勤めの方は皆無と思います 自ら行かない選択したのか 行きたくても行けなかったのか 一種憧れのようなものがあるかもしれませんね 大企業といえば ・高収入 ・安定 などが思いつくか …

わかっていてもやめられない…

わかってるんです めちゃめちゃわかってるんです TV局がわざとCMまえでじらして 結果発表しないことを 最近はそのじらし方がさらに えげつない感じさえします これは誰でしょう、 的な番組で ほとんとど映してる でも顔だけ …

顧客を選んでますか?それとも選ばれてますか?

お客さんにいっぱい来てほしいな 予約の電話ジャンジャン来ないかな お客さんに一番に選ばれる店になりたいな こんな思いでチラシをまいて お客さんにいっぱい来てもらったけど なんだかいまいち儲けにつながらない… なぜだろう? …

宿予約サイトのポイントは本当に喜ばれているのか? その2

宿予約サイトのポイントは大して サラリーマンには喜ばれてない と昨日ブログで書きましたが では、 どうしたらサラリーマンは 嬉しいの考えてみましょう とはいっても、、、 1)自腹なので兎に角安いことが嬉しいですよね 2) …

宿予約サイトのポイントは本当に喜ばれているのか? その1

今は同じホテルでも 様々な予約サイトから予約できるため どのサイトから予約するか きっと奪い合いなんでしょうね ・価格競争 ・早期割引競争 ・ポイント付与競争 などなどありますが これ、誰をターゲットとした サービスなの …

なぜあの母親は自分の子を自ら殺してしまうのか?

ちょっと過激なタイトルだったので 最初に言っておきます これ、 人間の話ではありませんから シャチの世界の話です https://news.yahoo.co.jp/byline/ishidamasahiko/201803 …

彼れを知りて己を知れば、百戦してあやうからず

彼れを知りて己を知れば、百戦してあやうからず サブタイトル 「なぜ趣味の店は早々につぶれるのか?」 これ、孫氏の超有名な教え 相手を知り、 自分を知れば、 百回戦っても負けない。 さらに、 自分のことをわかっているだけで …

美味しいお店は、なぜ食器にこだわるのか?

ちょっとした料亭などで 不格好で、不揃いな器で 料理が出てきたことはありませんか? これ、 経費削減の一環として 整ったきれいなお皿を 買えなかったからでしょうか? 違いますよね むしろ、工場生産ではなく 作家さんの作品 …

« 1 2 3 »
PAGETOP
Copyright © 具体的な集客アップなら ダーウィン All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.