小さなヒントから、超実践的な集客テクニックまで…
集客力アップ講座
  • HOME »
  • 集客力アップ講座 »
  • 月別アーカイブ: 1999年12月

月別アーカイブ: 2015年12月

ブランドの正体って、、、?

ーーーーーーーーーーーーー 「実際に確認していない価値」までも感じさせる浸透力を持っている 鈴木博毅 ーーーーーーーーーーーーー ブランド! といって思いつくのは  エルメス、プラダ、ディオール、ヴィトン  などなどある …

ホリエモンとの食事会10万円。これはぼったくり?

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 葬式仏教 葬式の際にしか必要とされない現在の日本の形骸化した仏教の姿を揶揄して表現したもの ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今日は祖母の一周忌。 「一年早いな~」 という思 …

なぜ「まずい」という方が青汁は売れるのか?

ーーーーーーーーーーー 良薬口に苦し ことわざ ーーーーーーーーーーー 「まずい!もう一杯」 でおなじみの青汁ですが、、、 なぜ「まずい」が売り文句なのか? ですが 「まずい」=「効きそう」 というイメージがお客様の頭の …

なぜ一部の人たちは、いつもチラシで反応が得られるのか?

チラシ屋でーす! っていうと 「チラシなんかとっくにやってるよ」 「チラシなんか古い古い」 「チラシなんか結果でないじゃん」 まぁ、こんな返事が返ってきます では? これほどまでに効果が得られない と言われているチラシが …

数字は生きている?

ーーーーーーーーーーーーーーーーー 見せ方一つで商品イメージは大きく異なる 藤巻幸大 ーーーーーーーーーーーーーーーーー 「ものは言いよう」 とは言うけれけど 「数字も見せよう」 なんですね~ 人に説明を行うときは 信用 …

ホームページの功罪

ーーーーーーーーーーーーーー 第一印象に気をつけろ 大森ひとみ ーーーーーーーーーーーーーー 以前、担当部品の生産工場リサーチのため 韓国へいったときのことなんですが、、、 事前に ・この会社どんな実績があるの? ・この …

« 1 2 3
PAGETOP
Copyright © 具体的な集客アップなら ダーウィン All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.