小さなヒントから、超実践的な集客テクニックまで…
集客力アップ講座
  • HOME »
  • 集客力アップ講座 »
  • 実践ネタ

実践ネタ

あなたはチラシ上で会話できますか?

昨日、一方的なチラシはダメだ! って書きました そもそも チラシって読み物であり 書き手の書きたいことを一方的に書いているだけで 会話なんて無理じゃね って思ってるあなた! チラシ上で会話って、、、 できます(^^;; …

高額美容商品なのに「安い!」と言われる理由

ある美容関連のクライアントさんが 常々悩んでいること それは、、、 価格設定です 安くすれば たくさんお客さんはくる でも安くしたら とりあえず客みたいな人もたくさんくる でも、私からは 「もっと値上してください」 と言 …

乗客の不安を取り去るためにJR東日本がしていること

昨日乗っていた特急が 人身事故の影響で全く動かない 30分くらいたっても 全く動かず 「状況がわかり次第再度アナウンスいたします」 という放送が何回かありました でも、、、 これがあるのとないのでは大違い 車掌は どこま …

これじぁ、だれも来ないよ…  その2

展示ブースに来てもらうためのコツ 一つ目が いくら難しい技術でも 素人が理解できるレベルまで落として 説明する でしたよね? では二つ目 これは、技術/製品ではなく「人」です 「人のしきい値を下げる」 つまり 展示側がい …

これじぁ、だれも来ないよ…  その1

昨日はシーテックという 展示会に行ってきました 昔は家電新作市、って感じだったけど 今は次世代コンピューティング 特にAIとか自動〇〇とか、、、 ここ数年で一気に様変わりしましたね~ 各展示ブースは 自分の会社&製品を紹 …

日産の無資格検査事件。検査は全然金にならない。が、、、

日産リコール100万台越えの可能性 しかし、 急いでディーラーに入庫しても 直すところはないんです だって 壊れているわけでも、 不具合のある部品があるわけでもないから 要は、 国土交通省認定の検査員じゃない人が 最終出 …

「できる」と「できた」は違う

先日、娘のテストが返ってきて 見直していると 不思議な間違いが もう一回解いてみて というと ちゃんと解ける でも少しだけ問題を変えて もう一回解かせると できない これ「できる」とは言いませんよね? でも最初は「できた …

グルメサーカスへの集客方法

昨日までは、グルメサーカス内のお店について いろいろ書きましたが そもそも グルメサーカスに、どうやったら来てもらえるか? どんな手段が有効なのか、考えてみたいと思います。 グルメサーカスはYBSが主催なので なんとTV …

あなたが作ったチラシを奥様に見てもらってはいけない理由

チラシ、広告、セールスレターなど 一生懸命つくってるあなたへ やっとできた! よし、妻にでも見てもらうか。 すると 「この写真変えた方がいいじゃない?」 「私は、あんまりこのコピーいいと思わないな」 「ここに可愛い花のイ …

ヤマトがアマゾンに本気で値上げ交渉するワケ

ヤマトがやっと値上げ交渉に踏み切った というニュースが流れてきました 私はこれはとてもいい傾向だと思っています もっというと、なぜ今まで交渉をしなかったのか? という疑問すらあります 値上げ交渉をして お客様が逃げたらど …

« 1 10 11 12 33 »
PAGETOP
Copyright © 具体的な集客アップなら ダーウィン All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.