小さなヒントから、超実践的な集客テクニックまで…
集客力アップ講座
  • HOME »
  • 集客力アップ講座 »
  • マインド

マインド

よく「狂気の沙汰」って言うけれど…

Insanity: doing the same thing over and over again and expecting different results. 狂気とは「同じことを繰返しして、違う結果になることを …

東芝よ、お前もか!

今、 東芝が大変なことになっています SHARPに続き、超一流電機メーカーが もう、自力で生きていけない 優良資産を売って なんとか「死」だけは逃れている… そんな状況に 誰がした! そう、歴代の経営者ですよね~!? で …

「運がいい人」は氷山の一角?

世の中には起業して成功した人がたくさんいますが みなさんよく言います 「運がよかったんです」 と そうです 確かに運が良かった人が多いです ・たまたま 大きな仕事をもらえた ・たまたま 金払いのいい社長に出会った ・たま …

負の感情ってどう伝えればいいの?

10年前くらいかな~ とT先輩が部長と口論になって それがきっかけで会社を去ることに… まぁ、はたから見れば どっちもどっちなんだけど 辞める、って決めた以上 「立つ鳥跡を濁さず」 でさればいいんだけど… 最後の最後に …

命より大切な仕事はない

以前から日本の企業の労働時間はおかしい! って指摘はありましたが、 先進国のなかで断トツに低い生産性が低い という結果がが示しているように とにかく結果の割には労働時間が長い 今までも、、、 ・労働基準法違反による逮捕 …

心の声とは?

熊本の震災の被害にあわれた方のために 3.11で被災した福島の高校生が 自分たちにはなにができるのか? というドキュメンタリーテレビをやってました 被災当事者だからこそ 考えれることとは何か? 被災当事者じゃないと 思い …

人は失敗からしか学べない

こないだ買った革靴 初めて、履いてでかけたんだけど 超びっくりした 何がって すべるすべる 革靴ってこんなにすべるの? 靴底にワックスでも塗ってんの ってくらいすべる(–; これまで、こんなにすべる革靴がある …

プロが答える「ヒザの裏の伸ばし方」

先日、子どものバレエのコンクールがあり 表彰式終了後 子どもたちから審査員の先生へ事由に質問できる 質疑タイムがありました。 「トォーシューズを履くためには何が必要ですか?」 「表現力を磨くためにはどうしたらいいですか? …

ネガポ!? 事典

ネガポ!? でボーっと調べてたら、なんと 「ネガポ事典」 なるものがありました しかもアプリまで https://itunes.apple.com/jp/app/negapo-ci-dian/id443101381?mt …

あきらめたらそこで試合終了ですよ

今日は名古屋に向かっています 家をでるときちょっとバタバタししまったうえに 駅周辺がいつも以上の混雑で ホームに着くのは出発時間ギリギリ もちろん駐車場からダッシュです 自動切符販売機に着いたところで 残り2分 買い終え …

« 1 6 7 8 11 »
PAGETOP
Copyright © 具体的な集客アップなら ダーウィン All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.