ビジネス
なぜ選挙カーから政策を叫ばずに、名前を叫ぶのか、、、
今日は参院選挙日 昨日まで、町のあちこちで選挙カーを見かけたことでしょう ここで 子どものころからの疑問 なぜあんなに名前を連呼するのだろう、、、? だって、 誰も名前だけじゃその人に一票いれないでしょ って思ってたんだ …
集客力アップの情報が欲しいなら、、、
もしあなたがTVが見たいなら ・TVを買って、アンテナをつなげば見れますよね? もしあなたがラジオを聴きたいなら ・ラジオをかってきて、アンテナを立てれば聞こえますよね? では、もしあなたが集客力アップの情報を得たいなら …
100円ショップは一番価格競争が激しいのか?
2016 年 7 月 8 日 ビジネス
どこかしこも ・激安 ・大幅割引 ・セール50%OFF と値段を下げてお客様を集めることに躍起です 競合店が1000円なら うちは900円 さらに競合店が850円にしてきたら うちは800円 さらに、、、 と価格競争はま …
実績がない人が一番最初にすべきこと
ビジネス新参者は ・実績なし ・信頼なし の状況なので ・実績あり ・信頼あり の競合店にいきなり勝つのは 無理じゃね って話ですよね そりゃそうです お客さんだって、 ・実績あり ・信頼あり の人にお金払って頼みたいで …
個人店舗が大企業に勝つ方法
2016 年 6 月 28 日 ビジネス
そもそも 大企業はなぜ大企業なのか なんだけど、、、 大企業で思いつくことは? ・いっぱい売れている ・いっぱいお客さんがいる ・東証一部である ・ブランドがある など ですよね~ これらのフレーズに共通して そして根底 …
大企業病につける薬はあるのか?
————————- 「大企業病」とは (wikiより) 主に大企業で見られる非効率的な企業体質のことである。 組織が大きくな …
たった315円で劇的に作業効率を上げる方法
昨日お伝えした枝葉お年だけど 枝葉を落としたあと これをごみ袋に入れるのが大変 枝葉を切る作業を1とすると 小さく刻んで袋に入れる作業が50くらい まぁ、切るのはチェーンソーなので 一瞬なんだけど その後がね~ そんなな …
ラーメン屋の割引券につられて…
「ラーメン全品3割引!」 のチラシのオファーに惹かれて 今まで行ったことないラーメン店に 行ってきたんだけど… 「う~ん、次はないな…」 って感じ 強力なチラシオファーで 新規のお客様を呼び込むところまでは 成功している …
どちらの営業部長が、部として結果をだせるでしょうか?
2016 年 6 月 23 日 ビジネス
A:訪問したら必ず結果を出すことを必須とする部長 B:お茶だけでもいいからとにかく行ってこいという部長 当然、営業部員が毎回結果を出すことに必死になる Aの部長さんの方が全体的な結果も上がりますよね? と思いきや、、、 …
大衆は常に間違っている
いきなりですが あなたは大衆ですか? もしYESなら 間違っていることが多い はず… もしあなたが成功者になりたい とするならば ってことだけど、、、 さて なぜでしょう? 日本で年収2000万円以上の 人はおよそ4%と …