————————-
「大企業病」とは (wikiより)
主に大企業で見られる非効率的な企業体質のことである。
組織が大きくなることにより経営者と従業員の意思疎通が不十分となり、
結果として、
・組織内部に官僚主義、
・セクショナリズム、
・事なかれ主義、
・縦割り主義
などが蔓延し、組織の非活性をもたらす。
云々、、、
————————-
って書いてあるわけだけど、要は
人がいっぱい集まると起きてしまう
「心理現象」なんですよね~
これ、
誰がいけない
ってより
もう大人数が集まる時点で
しょうがないことなんです。
ってことで、
答え:万能薬はありません。
じゃ、元も子もねーじゃねーか
ってことでなんだけど
それじゃ困っちゃうので
・評価制度があったり
・OJT教育があったり
・報連相が大事だ!っていったり
各企業の人事部はチョコチョコ
苦労しているわけですよね~
ところがこのブログを読んでいるあなたは
おそらく個人店舗の経営者
なので、
この大企業病の心配はありませんよね?
逆にいうと、ここ
あなたの強みなんです!
じゃ、
なんで大企業の方が強いと思われているのか?
そしてあなたは大企業に勝てないのか?
ってこと
明日、お届けしますね
ではまた!
今日もすべてのことに感謝して
よい一日を(^^;;