——————————————————
消費者は二度評価する
梅澤伸嘉
——————————————————

あなたはシャプーがなくなったら
毎回同じブランドを買いますか?
それとも毎回違うブランドを買いますか?

おそらく前者の方のほうが
圧倒的に多いでしょうね~

売れる商品とは
買う前に「欲しいと思わせる力」が強く
買った後「買って良かったと思わせる力」
も共に強い商品なんです

「買う前に欲しいと思わせる力」とは?
・パッケージデザイン
・価格
・口コミ
・ポップ
・販売員の説明
・広告

では「買って良かったと思わせる力」とは?
・効能
・使い心地
・性能
・安心感

なんですよね~

あなたがいつも使っているシャンプーは
「買う前に欲しいと思わせる力」
「買って良かったと思わせる力」

この2つの厳しい評価を
いつの間にかクリアしてるんですよ

だからあなたの信頼を勝ち取り
毎回購入してもらえることになったんです。

.

だから

後発のシャンプーは大変です。

いくら「買って良かった」と感じる商品を
開発しても「今使っているシャンプーより欲しい」
をクリアしなければ手にもしてもらえないから…

これ集客に置き換えても全く同じなんです

もうかる店舗とは

前者=新規集客術がうまく
後者=リピータ獲得術がしっかりしている

まさにビジネスの鉄則と言ってもよいでしょうね

当社は「ご新規集客」をメインとしておりますが
もちろん「リピータ術」もいろいろ用意してます。
是非相談してくださいね

ではまた!
今日も森羅万象に感謝して
よろしくどうぞ(^^;;