なぜ多くの組織で
「責任を放棄する人がいるのか」
って、テーマ
これ正直
自分が10年前だったら、まだこの本質に
気づかなかったな~
学校や親からの教育ってのは
・世のため人のためになることをしなさい
・他人様に迷惑を考えてはいけません
などと教えられ
その延長線上には、当然その組織のトップの人は
その最たるもの
って思っていたから
だからどの組織もトップや上層部となる人は
人徳に優る素晴らしい人があることが
まったく疑う余地のないことだと思っていたので…
しかし
昔から、
盗み・詐欺・殺人と
悪いことをする人は必ずいるもんで
この「悪い人」と「責任を放棄する人」
がほぼ同類項と気づいたのは最近(^^;;
その共通点とは?
↓
↓
↓
↓
「自己中」
なんですよね?
盗みとは、盗まれる側のことを考えずに自分の都合で人様のものをとっていまうこと
詐欺とは、騙される側のことを考えずに自分の都合で人様をだますこと
殺人とは、殺される側のことを考えずに自分の都合で人様を殺してしまうこと
ですよね?
では組織トップの
「責任を放棄」してしまう
自己中とはなんでしょう?
そして、それは最終的にあなたのビジネスに
どう影響するのでしょうか?
ではまた!
今日もすべてのことに感謝して
よい一日を(^^;;