これ先日都知事に当選した小池ゆりこさんのキャッチフレーズですよね~
都知事になるためには「都民」への呼びかけ
なのでとても効果的だったと思うだけど
もしあなたのように個人事業主なら
このコピー
「真似ていいとこ」
「真似て悪いとこ」
あるのわかります?
この「都民」
って言葉がキーワードなんだけど、、、
「都民」には「みなさん」を指す意味と
「何かの対立軸」にとしての「都民」と
2つありますよね?
今回、後者の対立軸には
「都議会」が当てはまりますが…
個人事業主は「みなさん」
を相手にメッセージを発信してはいけません。
皆さんに呼びかけていいのは大企業だけ…
あなたはかなり絞って絞って絞ったターゲットに
メッセージを投げなければ響きません。
でも?
そのターゲットに対して共通の「敵」をつくる
ということはとてもメッセージが響きやすくなります
こういうの「仮想敵」って言うけど
仮想敵をつくることでメッセージが鋭くなってきますからね
ってことでまとめると
真似していいこと:仮想敵をつくる
真似して悪いこと:みなさんをターゲットにする
でした
ではまた!
今日もすべてのことに感謝して
あなたもよい一日になりますように(^^;;