先日、知人が「メルカリ」ってアプリで
始めてフリマ参戦してたんだけど、、、
マグカップを800円の値付けで出品
送料500円と入金手数料210円
を引くと、90円しか儲かんないじゃん
って
自分で値段つけといて
怒ってたんだけど、、、
赤字にならない範囲で仕組みを勉強できたんだから
上出来ジャン
って思いました
このメルカリもビジネスの縮図でね
・初回からうまくいくことなんてない
・初期投資を惜しむと何も得られない
・やってみないとわからない
そもそも、、、
「最初からうまくいくことなんてない」
って思わないと何もできませんよ
最初失敗したから
「これはアカン」
って思ったら
あっちこっちのつまみ食い
で終わってしまう
「石の上にも三年」
3年は長いけど、よく言ったものです
上級者ならいいけど
初心者がエサ代ケチって
魚が釣れない
みたいな、、、
でこれ
「経費」って呼ばずに
「投資」って呼んだら
気分少しはちがうかしらね、、、(^^;;
ではまた!
今日もすべてのことに感謝して
よい一日を