実践ネタ
食わず嫌いのデメリット
2017 年 11 月 26 日 実践ネタ
梅干しを食べたことがなくても 他に大好きな食べ物があれば まったく問題ないけど もし、食べ物に対し あまり積極的でなく 特に好きなものもないなら 「一度、食べてみたら?」 と進めたくなりますよね? だって食に対して 幸せ …
食わず嫌いのメリット
2017 年 11 月 25 日 実践ネタ
「梅って、今まで一度も食べたことないんだよね~」 って、学生時代 バイトの同期に言われ 「マジか!日本人で梅食ったことない奴っているのか」 と思ったの同時に なぜあんなにメジャーな食べ物を 食べたことないのか疑問で 聞い …
ある工場の部品調達係りの話
2017 年 11 月 21 日 実践ネタ
自動車って、数万点の部品できていて ネジ一つないだけで もちろん完成しないんだけど… 逆に言うと 一台につき納品業者が数万社もある ってこと 数万社もあれば たまには届かない部品もあるし 会社が倒産しちゃうことだってあっ …
初めてチラシをまく枚数
2017 年 11 月 20 日 実践ネタ
もしあなたが 「めっちゃ結果のでるチラシ」 なんてタイトルの本を手に取り 忠実にルールを守ってチラシを つくってみたとしたら まず何枚配ってみますか? 100枚でしょうか? それとも500枚でしょうか? 正解は 「100 …
チェーンを最も高く売る方法
ここ数日 寒さ、ハンパないですよね~ そろそのタイヤ交換 なんて人もいますよね で、これだけスタッドレスタイヤが 世の中に浸透してきても チェーンってまだまだ売ってますよね どんな需要があるか っていうと ・スタッドレス …
朝起きたら、首が回らないあなたへ
2017 年 11 月 17 日 実践ネタ
もしこんなキャッチフレーズがあったら 絶対行くのにな ってくらい、 最近なんだか首が痛いです もしネットで整体院を探すなら ただ経歴が載っているだけの 院長先生より これが絶対得意です って処にいきたいですよね? で、こ …
なぜ、衰退する市場に参入しようとするのか?
2017 年 11 月 16 日 実践ネタ
・TV ・カーナビ ・携帯電話 など、 一番売れているときの盛り上がり方 といったら メーカも販売店も結構ウハウハ まぁ、おけば売れる みたいな感じで 「じゃ、もっと作ってもっと売れ」 って発想になるんです そうすると、 …
試供品を渡す絶好の機会とは?
2017 年 11 月 8 日 実践ネタ
昨日泊まったホテルにて チェックインの際 「男性のお客様限定で 整髪料の試供品をお配りしています」 って、チラシと一緒に、 UNOのジェルワックスの試供品をもらいました。 そこで、ビビビ!ってきたんです 何このタイミング …
犬も歩けば棒にあたる
2017 年 11 月 7 日 実践ネタ
逆に言うと 「歩かなければ棒には当たらない」 のです ここでは「棒」って言ってるけど 「幸」も「不幸」両方ね あなたが今まで出会った お客さんは偶然の連続ですか? おそらく違うと思います あなたが 店舗を構え 看板を出し …
豊田真由子さんが、激怒したワケ
2017 年 11 月 6 日 実践ネタ
バースデーカードの意味は 気持ちです 「あなたの誕生日のことを私は覚えていますよ」 バースデーカードとは? もちろん 「お誕生日おめでとうございます!」 という気持ちはあるものの ただもらった方も 国会議員がみんなにくば …