ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
SEO 【 Search Engine Optimization 】
検索エンジン最適化
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
時代はIT、IT、IT、、、
その次はIoTとか
とにかく時代の流れは早い
「そろそろうちもホームページ欲しいな~」
という思っていると、そこへ
「ホームページ作りませんか?
通常10万が今なら5万円
といまなら超格安!!」
などという文句に心がが揺らぐわけですが…
そもそも?
ホームページって本当に必要なの?
って考えたことありますか?
ホームページ製作業者は
綺麗なホームページを作ってくれますが
そのあと、検索されようなされまいが
関係ありません。
当たり前のことを言いますが、、、
検索に引っかからなければ
そもそも、見てもらえないのです。
見てもらえなければ、
ホームページなんて
なんの意味もありません。
ガス欠になった原チャリくらい
意味がないんです(^^;;
すごく目立つ大きなアドバルーンを
つくっても、
あげている場所が太平洋のど真ん中では
なんの意味もない、
ってことです。
でも東京に近づけば近づくほど
アドバルーンだらけで
いくら大きなアドバルーンでも
目立たなくなる、ってこと
であれば、
小さな風船でも手渡しで100人
に渡した方が、全然効果でますよね?
だから?
ホームページを作ったら
「検索してもらう仕組み」
を入れることがとても重要です。
この検索してひっかけてもらう技術
またはその総称を”SEO”っていいます
SEOは現在はかなり複雑な技術となっており
かなりのプロ集団でないと、競合ひしめく
なかで上位表示してもらうことは、
非常に難しい状況です。
なぜなら?
SEO業者間の競争がし烈だから、、、
じゃ、SEOを諦めるの?
って質問に関しては
「基本的に諦めてよい」
と思います。
なぜなら?
だって費用が高いから、、、
コレ安いならいいですけど、
およそ5万円/月~くらいですからね!
しかも上位表示保障ありませんから、、、
大手企業、ネットショップは多額に経費を
かけてでも絶対にやるべきですが
個人店舗が必要か?
って言われると、
「必要ないんじゃね?」
って思います。
じゃ、ホームページいらないじゃん!
って思ったあなた
それはまたょっと違うんです(^^;;
検索キーワードで引っかからなくても
以下の2つの方法で見てもらえるから
・直接見に来てもらう
・あなたの店舗名だけで検索できる
この2つなら、高い費用を払って業者に
お願いする必要はないのです。
だから?
ダーウィンがお勧めするの理想的な流れが
「チラシ」→「ホームページ」で
「直接見に来もらえる」ようなチラシを作る
って方法なんですね~
ネット集客に成功すれば、
集客増加は見込まれますが
それが費用に見合うのかどうか
自分の店は、SEO業者に依頼するのか
どうか、よく考えてみてくださいね!
ではまた!
今日も森羅万象に感謝して
よろしくどうぞ(^^;;