ーーーーーーーーーーーーーーーー
鶏口となるも牛後となるなかれ。
故事ことわざ
----------------

昨日、東京を歩いてて
一番「ハッ」とした看板

kh_n

「英語発音矯正」の文字

英会話教室は雨後のタケノコのように
英語辞書も死ぬほどあるし
TOEICの参考所も山のようにあるし
今や現地ネイティブだって簡単に会話できるし

もう英語を学ぼうと思って
○○がない
なんて思わない時代かと思ってたけど


「発音」が苦手な人はある程度いるはず

欧米人が同じような日本語をしゃべるように
韓国人が同じような日本語をしゃべるように
中国人が同じような日本語をしゃべるように

生まれそだった環境の発生方法を直すのは
非常に難しいはず

そこで目を付けた「発音」

「発音」だけに絞った
ってことで、
そこで悩んでいる人は
絶対に「ここだ!」
と思うはず


この差別化は見事だと思いました。



英語教育の業界はとてつもなく大きい
と思う

そこで勝ち残るには?
絶対的に他社との差別化

ビジネスは絶対的に
鶏口となるも牛後となるなかれ。

とてもいい例を見た気がしました(^^;;


ではまた!
今日も森羅万象に感謝して
よろしくどうぞ(^^;;