ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
魚が釣れる場所には競争相手がすぐに殺到してしまう
鈴木博毅
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「これから絶対に流行る」業界
があるとすれば?
そこに参入すべきか否か?

ですが…


基本的に競合も全く同じことを考えている
ということを忘れないでください。

これまで「これから絶対に流行る」
と言われた業界は
プレーヤーが集まりすぎて

えてして、単なる価格競争に陥り
業界全体は朽ち果てていく…
こんな歴史を繰り返しています


家電業界でいうなれば
・デジカメ業界しかり
・液晶テレビ業界しかり
・スマホ業界しかり

です、、、

今や、国内で利益を出しているメーカーは
ほとんどありません


ただ、今からはやる業界に参入すること自体
ダメなことではありません。

但し「絶対に勝てる!という
差別化ポイントがあるならば」

という条件つきですが…

逆に、これがなけれは
絶対に参入してはいけません

まとめると
これから「絶対に流行るという業界」へは?

①基本的には参入しない
②参入するのであれば、絶対に負けない
 差別化ポイントを準備してから

だから
「これから流行る」だけでは参入するのは
非常に危険ですのでご注意を!


ではまた!
今日も森羅万象に感謝して
よろしくどうぞ(^^;;