——————————–
小が大に勝つ法則
・一騎討ち戦
・局地戦
・接近戦

ランチェスターの第一法則
——————————–

今からおよそ500年前
尾張の桶狭間で行われた合戦。

今川義元軍およそ2万人。
織田信長軍およそ3千人。

当時、まだ飛び道具もない時代に
この圧倒的な戦力差で勝利した
織田軍がとった作戦とは?

そう、奇襲!!

なんですね~

っていうか、
勝つためには奇襲以外なかった

と言ってもいいでしょう

このことを
戦略研究家のランチェスターが
法則としてまとめてます

コレ
いま起業したばかりのお店の状況と
まったく一緒なんですよね~

あなたが起業する市場は
既に多くの競合がウヨウヨしてます

あなたが今から起業するのであれば
その市場に殴りこみに行くことに
なるわけです

海千山千の競合がウジャウジャいるなかへ
まともにま正面から体当たりして
勝てるでしょうか?

大ケガをして帰ってくるのが関の山
じゃないでしょうか?

じゃ、どうすんの?

ってことなんだけど
ここでランチェスターの第一法則が
絶対に必要になります!

そう「局地線」

なんの特徴もないコンセプトのお店を出せば
市場に埋もれて、まったく集客できないのは
当然です。

だから?

あなたの店が選ばれる
あなたの店しかない
「特徴」
が絶対に必要になってくるんです。

たとえば

整体院なら?
「甲府市初の産後骨盤矯正専門!」

美容院なら?
「髪質コンシェルジェ在籍!」

お寿司やさんなら?
「毎朝清水港直送ネタのみ鮮度で勝負!」

など…

別に他の整体院さんだって骨盤矯正
できると思います。

別に他の美容院さんだって、髪質のこと
十分相談できると思います。

別に他のお寿司屋さんだって
十分ネタ新しい使ってると思います。

でも
「他店とはなにか他とは違うぞ!」

をアピールしなければ選んで
もらえないんです

10年間も修業したから…
○○コースを取得したから…
来てもらえばわかるから…

では一度目の来店を促すことができません。

これから新しい店舗を出そうと
考えているならば

一番最初に考えること

「あなたの店だけの特徴」

これUSPっていいます。
(Unique Selling Proposition)

とにかくUSPを考えること!

これがいの一番にすることですからね

ではまた!
今日も森羅万象に感謝して
よろしくどうぞ(^^;;