先日あるクライアントさんの工場で
ある部品が入荷されず、生産ができない状況が…
当然その部品工場のお尻はこれでもか!
ってくらい叩いているけど
そうはいっても工場だって
生産できる限界があるわけで…
一日100台しか作れないラインは
どう頑張っても110台とかが限界で
200台生産になるわけではありません
また「生産できない」
といっても
実際は、その停止分で
どんどん損失が広がっているんです
責任者を問い詰めても
「無い袖は振れません、ある袖を隠しているわけではないのです」
と…
じゃ、どうすんの!
だまって指をくわえて待っていろ!
って言われそうですが
ここで大事なのは
どうにもらないことを受け入れる
ということであり
どうにもならないことを
「気合で乗り切る」
みたいな精神にならないことです
どうにもならない
と受け入れたうえで
次の対策をうつ!
これしかありませんから…
ではまた!
今日もすべてのことに感謝して
よい一日を(^^;;
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
集客なんでもお問い合わせは↓
コチラからどうぞ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■