フリーペーパーって、、、

その名の通り、タダなのです

どうせタダだから

読む側は、あってもなくても
間違って捨てても、
痛くも痒くもない

つまり、
大事に見ようとしない
大事に保管しようとしない
わけです

ではなぜ
フリーペーパーがいっぱい存在するか?
っていうと

印刷している会社が儲かるから
ですよね~

落ちた新聞購読率の代わりに
広告枠を販売して
それでビジネスをしている

つまり広告ビジネスです

何より「印刷部数が命」なので
実際にどれだけ読まれたかは
わからないんです

山梨の広告誌は
SAYSAYSAYは有料
Papicは無料

SAYSAYSAYは保管しても
Papicは保管しない

同じ広告料金なら
どちらに出した方がお得でしょうか?



ではまた!
今日もすべてのことに感謝して
よい一日を(^^;;

___/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/____

 山梨の集客代理店 Darwin について↓
 コチラからどうぞ

 集客なんでもお問い合わせは↓ 
 コチラからどうぞ

___/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/____