11月、洋菓子店に入ると
「X’masケーキの予約は12/Xまで。お早目に」

ってありますよね~
要は、生ものですから
当日作るには数が限界があり
その分だけ予約を受け付けるわけだけど…

なぜこんなにしてまで精いっぱいの
数を売るのか?

「せっかくのX’masだから、当店の美味しいケーキを食べて欲しいから」

っていうオーナーさんがいるかもしれません

しかし、本当は

「いっぱい売れるから」

ですよね?
ケーキ屋さんはボランティアではありません
商売です

だから
「売れるときに売る」
これ基本ですよね~

X’masなんて、世の中すべてが宣伝してくれいる
みたいなもんで
もし、この量のケーキを売ろうと
自分で広告を打ったら
とんでもない経費がかかります。

つまり
世のイベントには精いっぱいタダ乗りしてください

せっかく、他の人が宣伝広告費を
いっぱいだしてくれてるんですから…


ではまた!
今日もすべてのことに感謝して
よい一日を(^^;;