昨日は神戸で念願の
「いきなりステーキ」
行ってきました(^^;;
ホントは別の神戸牛の店に行こうかと
歩いていたんだけど、
目に入ってしまって…
前からずっと「絶対行きたい!」
って思ってたんで
即決でしたね(^^;;
でご存知の通り立ち食いスタイルで
回転をよくするんだけど
それでも行列ができててね~
並びました(^^;;
で並んでいると
「神戸牛100%のお肉をつかったランチ。
ごはん、スープがついて1000円です~。
お席今すぐ入れます~」
と女性の呼び込みの声が、、、
なんと「いきなりステーキ」の真隣に
神戸牛の店があるんです
その女性が
看板持ちながら同じフレーズを
ずーっと叫んでる
これ
「こんだけ行列ができるんだから
そのうち何人かは、叫べばこっちに
来るんじゃね!?」的な
集客は
「いきなりステーキ」に任せて
そのおこぼれをもらおう、という
コバンザメ戦法ではないのか、、、
と疑ってしまったんだけど
それにしても誰も反応しない
肉を食べようとしている人たちが
こんだけ集まっているのに、
なぜ誰も隣のすぐに座れる
肉屋に行かないのか、、、
それを考えてみましょう
皆さんも明日までに少し考えてみてくださいね(^^;;
ではまた!
今日も全てのことに感謝して
よい一日を(^^;;