「だってそれ本で読んだことあるもん」
「じゃ、やってみてよ」
「知ってるけど、自分じゃできないよ」

なんて会話ありませんか?

そう「知ってる」と「できる」には
大きな壁があります。

算数など顕著ですよね!?
トラの巻をみて
「あぁ~、こう解くんだ」
ってわかって
応用問題になるととたんにわからない
結局、わかっても使えこなせてない
ってことですよね~

でこれ自体が問題なわけではありません。
だって誰でもそうだから(一部の天才を除いてね)

じゃ、どうするか?
っていうと
練習です。反復練習です。

・計算問題しかり、外国語しかり、自転車の乗り方しかり
そしてあなたのビジネスもそうです

ちまたには
「売上200%アップ〇〇法」
「リピータが増える7つのコツ」
などノウハウが山ほどあります。

それらの多くは本当のテクニックだと思います。

でも!?
その本を読んだだけでは何にもなりません。
読んで実践して
使いこなせるようになって初めて役にたつわけですよね

「知ってること」を棚卸して
「できること」へ変換するアクション
是非してくださいね


ではまた!
今日もすべてのことに感謝して
よい一日を(^^;;