「イタリア直輸入チーズ専門店の
5種チーズ盛りマルげリータ」
と
「ファミリーレストランの
5種チーズ盛りマルげリータ」
これどっちがおいしそうですか?
もしファミレス!
と言ったあなた
とっとと帰ってください(笑)
この2つの店
味も作り方も
全く同じだとしても
つまり
「おいしい」
は同じでも
「おいしそう」
の印象は違いますよね?
これが
・売り方
・見せ方
です
でも多くのシェフは
いかに美味しいものをつくるかだけに
注力してしまいます
でもいくらおいしく作っても
「おいしそう!」
っておもって
来店してもらって
オーダーしてもらわないと
なんの意味もないですよね?
だから!
順番としては
「おいしそう!」
と思って来店してもらい
そこで
「おいしい!」
って思ってもらうこと
ここが抜けちゃうと
なかなかね~
あなたもお店
「行きたい!」
って仕掛けはいってますか?
ではまた!
今日も全てのことに感謝して
よい一日を(^^;;