あぁ…、もう時間がない
締切が迫っている
いいから、ありものですぐにやってくれ!
って、、、
忙し過ぎて手が回らないから
もうなんでもいいから
できるところから
始めてくれよ…
コレ、昨日打ち合わせした
お客様のお客様の要望
でここで
「わかりました」
と言ってはいけません
なぜなら
そんなやり方で始めて
最後までうまくいかない
わかりきっているから…
ですよね~
さて、
あなたのビジネスどうですか?
時間がないのはみんな一緒
でも
何から始めるか?
絶対に外してはいけないものは何か?
それは
「計画」
ですよね~
つまり「全体の設計図」です
設計図がないモノづくりなんてありません
設計図がなくても、なんとなくはできるんです
でも、必ず「抜け」がでてきてしまいます。
この「抜け」はたまに全体に致命的なダメージを与えます。
たとえば家づくり
計画がないまま基礎工事を終了してしまったら
あとから水道管を通すことはできませんよね?
たとえば引越し
業者に連絡する前に、アパートの引き渡し日を決めてしまったら
引越しできませんよね
時間がないからといって
「計画」を怠ると
結局、二度手間
つまり、必ず時間が余計にかかる
ことになりますからね~
まずはPDCAの「P」
ですからね(^^;;
ではまた!
今日もすべてのことに感謝して
よい一日を