昨日、ある社長さんと話をしてて
最近した採用面接での話を教えてもらったのですが…
面接官:前の会社はどうして3か月で辞めちゃったの?
応募者:社長がゴルフばっかして、仕事を全部うちらにやらせてむかついたから、、、
と、、、
お気づきとの通り
かなり奇想天外な回答をする応募者なのですが
・社長が下っ端と同じ仕事をすると思っている
・社長ならゴルフも仕事であることをしらない
・「むかつく」という単語を面接の場で言ってしまう
など
まぁ細かいことを言う前に
「常識」
がないんですね~
29歳だそうです
で、
その社長は面接にきた人が車を
どこに停めたかを必ずチェックするそうなのですが、、、
その方、
お客様駐車場の一番いいところに停めてたとのこと
・自分はお客様だと思っている
・業務時間中に本当のお客様がきたら困るだろう、という発想がない
という具合に
停める場所を見れば、だいたいわかってしまうそうです
「一事が万事」とはよく言ったもので、、、
普段このブログでは
スキルとか、コツとか、テクニック的なことを書くことが
多いのだけど
それ以前に人としての
「常識」
ここを教えてくれる人ってのは
大人になるとなかなかおらず
教える前に
「あの人非常識」
ってレッテル張られて終了してしまいますからね
と書きながら
耳の痛い話でした(^^;;
ではまた!
今日も全てのことに感謝して
よろしくどうぞ(^^;;