誰でも知ってる
あの有名な
オファーといえば

そう「TVショッピング」の
ジャパネットたかた!

たかた社長引退してしまった今
後任の方の重責といったら、、、
と思ってしまいますが

とにかく偉大な方でした

では早速ジャパネットの流れを見てみましょう
TVで誰でも見れるので今度頭の片隅で
「オファー」って言葉を思い浮かべながら
見てみて下さいね

まず、、、
いかに良い製品か商品説明があって…
そして、こんなお得な価格です!
って言います。

かくかく云々、、、ありまして
で最後に

「今日の24時まで限定でさらに○円引き」
「しかも今日限定で○○つけちゃいます」

って感じですよね~

・「今日中」という期限
・「今日限定のおまけ」

つまり、
「今日中に買わないと損する」
そして
「明日申込みは意味がない」

と強烈に印象づけています

でもそんなにすぐに大金ないよ…
って迷うんだけど

「分割ありまっせ」
「しかも分割手数料は負担するから
損はしませんぜ、だんなさん」

ってことで「支払い」の不安をとりさる

すると?

「じゃ、買います!」
ってなっちゃうって仕組みです。

コレ、私もわかっています。
でも買っちゃいます。

だって、同じものを買うなら
今日中に買わないと損なんだもの…

「チラシで迷ったら
ジャパネットをまねろ!」

これダーウィンの名言です!笑


ではまた
今日もすべてのことに感謝して
よろしくどうぞ(^^;;