ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Direct Response Marketing
ダイレクトレスポンスマーケティング
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

DRMは広告の結果を数値化できる
って話でしたが、、、

じゃ、広告費用はどのくらいが適正なの?
繁盛店はどのくらいかけてるの?

って疑問でてきますよね?

ここで超大事な「キーワード」

その名もCPA(Cost Per Acquisition)
日本語でいうと「顧客獲得単価」
って言います

たとえば
一枚10円のチラシを5000枚配って
お客さんが10人集客できたとします。
するとチラシ費用は10×5000なので5万円。
5万円の費用で10人とすると、一人獲得するのに5万円÷10人なので5000円/人です。

一人きてもらうのに5000円です!

これ高いですか?安いですか?

では仮に全員が5000円の施術コースを
オーダーしたとしましょう!

とすると儲け0円ですよね?

5万円かけて、赤字じゃないけど
儲け0円じゃ意味ないじゃん!

って思ったアナタ!!!

これは普通の人の考え方です。


違うんです

来ていただいたご新規様には
次回来店をしてもらうことが大事なんです
そうすれば次回からは集客コストは
「0円」ですよね?

とにかく、ご新規様に来ていただく
ということは非常にコストがかかる
ということをまずは理解してくださいね

広告費用以上の結果を初回で得ようと
するから「広告では結果がでない」
ってことになるんですよね~

一概には言えないけど繁盛店であるほど
CPAを理解し、ココにしっかり費用をかけています。
「初回施術は赤字でもいい」と
考えているオーナー様もいます

もちろんこの話は
次回以降来ていただく仕組みが
ないと成り立ちませんけどね、、、

明日はあと一つ大事な「キーワード」
お話します

実は、今日のブログで少しヒント
でてしまってますけどね(^^;;


ではまた!
今日も全てのことに感謝して
よろしくどうぞ(^^;;