ーーーーーーーーーーーーーー
十人十色
不変のことわざ
ーーーーーーーーーーーーーー

今日はとセミナーをうけてきました

セミナーの内容は短くまとめることが
難しいので、内容以外で強く感じたこと

それは、、、、

はやり人間、十人十色

セミナーですので、
意見の発表の場があります

当然、みなさん
・自分の頭で考えたこと
・自分が正しいと思うこと
・自分が感じること
を発表しますが、、、

見事なまでに自分と意見が違う人
多し(笑)

まぁ、誰が正しくて、
誰が間違っている
ってわけじゃないけど

自分の考えがマジョリティ(多数派)と
思ってたらマイノリティ(少数派)だったとき
ショックですよね~(^^;;

コレ
あなたのビジネスでも同じです!

たとえば?
オオクワガタがメチャメチャ大好きだから
オオクワガタ専門ショップを開くとき
どうでしょうか?

自分がマイノリティって自覚してれば
そんなに大きな店を構えることもないけど

「みんなもきっと好きなはず」
って思いこみで大きなお店つくってしまったら
どうでしょう?

お客さん、絶対にそんなにいませんよね?

自分が好きなこと
それはそれでいいんだけど、、、

ビジネスとして始めるなら
お客さん、市場にどれだけの
ニーズ・市場があるのか
事前に見極めないといけません

でも

アナタのビジネスにピンポイントのニーズが
どれだけあるのか?市場調査会社に頼めば
莫大な費用がかかりますしね~

じゃ、どうしたらいいの?

ですが、

コレ小さく始め、テストを繰り返す
てことで、リスクを最小限にしながら
大きくしていくことをお勧めします

これはあくまで理想ですので、現実として
初回に1000万円の投資が必要な場合も
あります。それでも「テストを繰り返す」
という気持ちがあるのとないのでは
結果はおおきく違います

わき目も振らず、
思いこんだ方向だけに突っ走る

これだけはやめてくださいね
常に市場と会話してください

この世の中で、あなたのビジネスに
答えをだしてくれる人は

「市場(顧客)」だけですから…



ではまた!
今日もすべてのことに感謝して
よろしくどうぞ(^^;;