ーーーーーーーーーーーー
パラダイムシフト
意味:その時代や分野において当然のことと考えられていた認識や思想、社会全体の価値観などが革命的にもしくは劇的に変化すること
ーーーーーーーーーーーー

さて、今日で三日目(^^;;

少し復習してみると
「減る仕事」で
自動車販売と書きましたよね!

あれ?
車メーカーが、車が売れなくなること
するの?

って疑問持ちませんでしたか?

そうなんです

実は自動車メーカーは
ハイブリット開発や、電気自動車ほど
「やる気満々」ってわけではないのです

もちろん、やる気がないわけではないけど
「やらざるを得ないから」

なんですよね~

では「なぜ?」ですが、、、

だまっていたら
「Google」や「Apple」が
自動運転業界のイニシアチブを
取られてしまうから

なんですよね~

そう、今までトヨタ、日産と言えば
自動車業界のトップ!

サプライヤーにヘーコラヘーコラ
言わせ、最上位に君臨していたのですが、、、

そのトヨタ、日産を
ITの王者が脅かしているのです

つまり、トヨタといえども

「業界のルールが変えられる」

恐れがあるのです。

そして、もやはやそれは
恐れではなく「現実」になってきました!

なので、自動運転技術を自社で開発する
必要が急務なのです


さて、話はビジネスにもどりますが、、、
ビジネスの超基本なこと言います

「勝てないならルールを変えてしまえ」

これ是非、あなたのビジネスで
考えて欲しいんです

なぜ今ルールで戦わなければいけないのか?
本当にこのルールじゃないといけないのか?

をよーく考えてみると、あなたのビジネスに
勝機が見えてくるのではないしょうか?

「よーく考えること」

ここがポイントですよ!

ではまた!
今日も全てのことに感謝して
よろしくどうぞ(^^;;