年金制度が破綻する!
とニュースになって久しいですが
ニュースになった当時と
特に状況はそんなに変わっていません

政府は「大丈夫!絶対に破綻しない」
といいますが、そう言うしかない
というのが本当のところでしょう

では、そもそもなぜ年金制度のような
国の根幹を揺るがす問題が起きているのか?
ってことなんだけど

年金制度設計したとき
「人口が増え続ける」
という大前提があったから成立した
仕組みなわけです

また、
当時はそれを疑う人もいないくらい
人口増加していた時代だったでしょう

が、いつしか
少子化から逃げることができない
大前提が崩れた状況に
なったにも関わらず
制度設計の根本に手を付けることは
できませんでした

これ、あなたのビジネスで
あてはまることはありませんか?

例えば
・インターネットがない時代、が大前提となっている
・競合店が少なかった時代、が大前提となっている
・新技術がまだない時代、が大前提になっている

そして
大前提が崩れたあとも
大前提があった時代と同じことを行っている

大前提が崩れたら
新しい前提をまずは素直に
受け入れることが大事です



ではまた!
今日もすべてのことに感謝して
よい一日を(^^;;

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 集客なんでもお問い合わせは↓ 
 コチラからどうぞ

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■