こどもが花粉症なので
いきつけの耳鼻科へ
いってきたのですが…

このお医者さん
毎回何を言っているかわからない

でもなぜ行くか
というと、花粉症というわかり切ったことに対して
いつもの薬をくれるから

だから
何を言っているかわからなくても
大して困らないいんだけど…

先日は自分の診察でいったときは
困りました

子供の症状は違うので
ちゃんと話を聞きたいんだけど
何を言っているのかわからない

で、よくよく聞いてみると
わかりました

みんなに同じことを言っているので
だいぶはしょって早口で喋っていると…

これみなさんもありませんか?

あなたにとっては同じことでも
お客様ひとりひとりにとっては
初めてきくことだったりするわけです

なので
一人一人に丁寧に会話をすることを
心がけてくださいね

一流の営業マンは
鉄板の会話を、毎回おなじリズムでできること
とも言われてますからね



ではまた!
今日もすべてのことに感謝して
よい一日を(^^;;

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 集客なんでもお問い合わせは↓ 
 コチラからどうぞ

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■