恐怖、痛み、危険を免れたい(LifeForce8)
ドルー・エリック・ホイットマン
「助けてーーー!!」
という叫び声に反応する人は少ないが
「火事だーーー!!!」
と叫ぶと人は反応するらしい。
これは何故か?
人間は「恐怖・危険から逃れたい」
と本能的に感じる脳みそになってるんですね~
だから
「助けてー」→「助けると自分も巻き込まれる」
「火事だー」→「助けないと自分も巻き込まれる」
の差があるんですね~
つまり同じことを伝えるにも
人間が反応するように伝えることが
とっても大事なんですね~
さて本題です。
チラシのキャッチフレーズも同じです
人の「恐怖心を利用する」ことで心に突き刺すキャッチコピーが作れます
たとえば?
「デブ!と来年はもう言われないカラダになる新常識ダイエットプラン」
(デブと言われ続ける恐怖心)
「バブル入社の40代がリストラにむけて備えるべき3つのこと」
(リストラになるかもという恐怖心)
「憧れのあの子は「ハゲはイヤ」と言ってませんか?」
(憧れの子に嫌われる恐怖心)
場合によってはこんなキャッチコピーで
お客さんを振り向かせることも大事ですよね~
ではまた!
今日も森羅万象に感謝して
よろしくどうぞ(^^;;