先日、知人が
仕入れ品の大トラブルに巻き込まれて
とてつもない損害がでそうだ…
ブルブル震えていたんだけど

それ、問題が発覚するまで
誰も指摘しなかったの?

との問いに

「問題が大きすぎて触れられなかったんだよ」
「もう、途中からはうまくいくように信じるしかなく…」

信じるしかなく
といいつつ
自分が信じたい、一心ですよね?

これわかりますか?
自分の信念としてこの経営方針を信じる
ってのと
もうコレしかないのでコレを信じる
では雲泥の差ですよね?

前者はやることをやりきって
後は運任せ

後者はなにもできなくて
ただただ運任せ

前者はどのような結果になっても受け入れる準備ができて
信じる

後者は
もう信じる以外、手がない

物事を「信じる」時は
前者でありたいですよね



ではまた!
今日もすべてのことに感謝して
よい一日を(^^;;

___/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/____

 山梨の集客代理店 Darwin について↓
 コチラからどうぞ

 集客なんでもお問い合わせは↓ 
 コチラからどうぞ

___/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/____