うちの長女(中1)が
「あぁ…、テストめんどっ!」
「テストなんか、どっかけばいいのに…」
と期末試験が終わって
開放感とともに嘆いている
当然、
私自身も中学生を経験しているので
これから大学入学まで続く
テスト、テスト、テスト
嫌気が差すのはめちゃくちゃ理解できる
でも、、、
これから6年間
どうやってもテスト地獄からは逃れられないのです
であれば?
そのテストを楽しんだらどうだろうか?
だって、
どうせやるもんなんだから
絶対に避けられないんだから
テスト楽しむなんてありえない、、、
って言いたいのはよーくわかります
でも
毎回、ブツブツいうより
それ自体を楽しんだほうがよくないですか?
もう一度いいます
どうせやるんです
絶対に避けられないんです
であれば、
変えれるのは自分の気持ちだけではないですか?
そう、自分の気持ちだけ
つねにポジティブに
これ、
あなたのビジネスも同じです
あなたに為替を操作する力は絶対にありません
あなたに市況をコントロールする力は絶対にありません
つまり
あなたにできないこ戸に対してぼやくのはもう止め
あなたが、あなたの力で変えれること
そう、自分の気の持ちよう
これを常にポジティブにすることは
できますよね?
ではまた!
今日もすべてのことに感謝して
よい一日を(^^;;
___/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/____
山梨の集客代理店 Darwin について↓
コチラからどうぞ
集客なんでもお問い合わせは↓
コチラからどうぞ
___/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/____