ニーズとウォンツ

コレよきくと思うけど
違い正しくわかりますか?

ニーズとは?
無いと生活に支障が出るもの
だから別に欲しくないけど必要(need)だから
しょうがなく買う

ではウォンツは?
なくてもいいけど、欲しい(want)から買う

ですよね?

ではトイレットペーパーはどうでしょう?

別に欲しいわけではないけど
ないと困るから買う
つまり、ニーズですよね?

では、
香り付きダブルロールペーパーはどうでしょう?

こうなると
少し高くても「いい香りが欲しい」
少し高くても「お尻にやわらかいのが欲しい」
となるのでウォンツになりますよね?

であなたがすべきことは?
ニーズの製品でもウォンツを高める
ニーズのない製品でもウォンツを高める

つまり
いずれにしても「欲しい!買いたい!」
って気持ちを高めるのが
あなたの仕事ですからね



ではまた!
今日もすべてのことに感謝して
よい一日を(^^;;

___/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/____

 山梨の集客代理店 Darwin について↓
 コチラからどうぞ

 集客なんでもお問い合わせは↓ 
 コチラからどうぞ

___/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/____