広告はついに科学の域に達した。
広告は確立された原則に基づく十分予測可能なビジネスとなっている。
かつてギャンブルだった広告は正しい手に委ねられるなら、もっとも安全に遂行しうる事業の一つとなった。

クロード・C・ホプキンス

算数を教えてくれる人→算数の先生

美容技術を教えてくれる人→美容学校の先生

経営学を教えてくれる人→経営学の先生

実践経営を教えてくれる人→経営コンサルタント

実践広告を教えてくれる人→集客コンサルタント

自分でいうのもなんなんですが
「コンサルサント」って横文字になった瞬間
なんか怪しいですよね~

でも要は先生・コーチなんですね

算数や、美容や、料理など技術は先生から習うのに
経営/集客は我流でやろうとする
だから結果がでずらい
と思うんです。

集客のノウハウに関する
書籍もたくさんでてます。
「おっかしいな~、その通りやってんだけどな~」
と思ったら是非相談してみてくださいね

どう、実践に落とし込むのか?
が大事ですからね

広告の反応率はギャンブル!
と思っているなら
きっとその考え方から卒業できますよ(^^;;

ではまた!
よろしくどうぞ(^^ゝ