まったく同じ商品なら
・1000円
・1500円
あなたは、どちらの値段で買いたいですか?
当然1000円ですよね?
ところが
世の中には
1500円と言ってもらった方が喜ぶ人たちがいます
しかも
それは買う専門の人たち
会社の購買部さんです
えっ?
会社の購買部って
いかに安く買うかを日々考えるところでしょ?
って突っ込み
それ、あってます(^^;;
ではなぜその人たちが
1000円より1500円で買いたいか?
っていうと
最初から1000円で買ってしまうと
次の年の値引きが期待できないから…
つまり、初年度1500円で買えば
来年は1400円に値引いてもらえる
可能性があるわけです
そしてさらに、再来年は1300円になるわけです。
最初からずっと1000円で購入した方が
安く買えるじゃん!
どうして
今年1500円
来年1400円
再来年1300円
の方が望ましいの?
って疑問ありますよね?
これ、企業ならではの
独特な文化が根底にあるからなのですが…
では続きは明日(^^;;
ではまた!
今日もすべてのことに感謝して
よい一日を(^^;;
___/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/____
山梨の集客代理店 Darwin について↓
コチラからどうぞ
集客なんでもお問い合わせは↓
コチラからどうぞ
___/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/____