「大企業は何千億もお金を貸してもらえるのに、無名店はたった十万円でもお金を貸してくれないのはなぜか?」
だけど
もしお金を貸してもらえないならその理由は?
・誰も知れない店だから?
・すごく小さい店だから?
・設立一年目のみせだから?
ちがいます
「信用がない」場合ですよね?
端的にいうと
「本当に返ってくるのかわからない」
って思われたら貸してもらえません
逆に大企業はなぜ貸してもらえるか?
の理由は、ズバリ
「今までも返してきたから」つまり
「既に大きな信用がある」
何回もお金を借り
借りたお金で投資を行い
事業を成功させ
返済を確実にして
大きな企業になっているわけです
ココです
今まではお金の貸し借りを例にしたけど
あなたの会社が今後大きくなるために
一番大きな、根底にあるもの
それは商品力の前に「信用」です
いくら商品力があっても
いくらマーケティングが上手でも
「信用」がないと誰も買ってくれません
皆、信用できる人から買いたいですからね
だから!?
広告・宣伝でも商品説明以上に、あなたが信用される
内容をいれる、ってのが
鉄則ですからね
ではまた!
今日もすべてのことに感謝して
よい一日を(^^;;