ちょいちょい娘の算数につきあっているんだけど
たまにつまづいてます

たとえば
「大きな2本の木の間が96mあります。
間に1.6mの間隔で小さなきを植えるとすると
木は何本必要でしょうか?」

まぁ、計算すれば求まるわけだし
計算させることが目的でもあるわけだけど、、

私は娘にこう言ってます

「もし計算できなければ図を書いて数えろ!」

そう、
算数の目的は、計算させることだけど
社会に出たら目的は、答えを出すこと

式なんかたてれなくても
計算なんかできなくても
なんだっていいんです

答えをだした奴が
勝ちなんです

だから、最後は手段を選ぶな
と、、、

これビジネスでも一緒ですよね?

法律さえ犯さなければ
手段は問われません

なりふり構わず
「結果」をだした奴
すなわち
「売り上げが多い奴」
が勝ちなんです

「手法、やり方」とは
成功した人だけが
後付で言ってるに過ぎないことですからね

ではまた!
今日もすべてのことに感謝して
よい一日を(^^;;