全く同じ文章を書いたとしても
書いた人の肩書きを見た瞬間
人は、その内容に関する
イメージを全く変えてしまいます

たとえば、
一見胡散臭い医学的ネタ

なーんだ、
またどっかのしったかヤローか
と思い読み進めている見ると

最後に
○○大学医学部教授

なんて肩書きがあると一気に
それまでの胡散臭い内容を
科学的根拠があるネタ
として信じてしまいますよね?

ここでポイントは
「全く同じ文章でも」
ってことです

つまり、文章の中身以上に
誰が書いたかで印象が変わる

で、どんあ人が書いていると
ポイントが高いか
っていうと

その業界で権威のある人ですよね~

医学ネタなら「医者」
法律ネタなら「弁護士」
企業ネタなら「成功社長」

あなたのチラシには
あなたの声によるアピールではなくて
「権威」の言葉入っていますか?

これで、一気に反応が変わるはずですから



ではまた!
今日もすべてのことに感謝して
よい一日を(^^;;

___/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/____

 山梨の集客代理店 Darwin について↓
 コチラからどうぞ

 集客なんでもお問い合わせは↓ 
 コチラからどうぞ

___/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/____