腐った魚なんて食えるわけねーじゃねーか
まぁ、
これは鯛も例外ではありません
じゃ「腐っても鯛」
ってなんなんだ?
本来すぐれた価値を持つものは、
おちぶれてもそれなりの値打ちがあることのたとえ
ってことなんです
では、
本当に価値を持つものとは?
でも
正確には「本当に価値のあったもの」
という過去に対して
「信じる気持ち」
ですよね?
信じるとは?
その実績からくる安心感だったりします。
要は「安心できるもの」
なのです
腐っても、以前安心できたものには
「安心したい」という
期待がはいっている
といってもいいでしょう
なぜなら、、、
人間は安心したい生き物だから
これは人間の
本当の根底の欲求です
目先の腐った事実より
安心できていた過去を信じようとしてしまうほどにね
ではまた!
今日もすべてのことに感謝して
よい一日を(^^;;
___/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/____
山梨の集客代理店 Darwin について↓
コチラからどうぞ
集客なんでもお問い合わせは↓
コチラからどうぞ
___/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/____