もし
ビジネス系、コピーライティング系
の本をよく読んでいるなら

「人は感情でものを買う」

だから感情を揺さぶる
コピーが必要
みたいなことが書いてあるんだけど

俺の売っているものは
別に感情では買わないよ

そんなことを思ったことはありませんか?

それは
半分正解で
半分不正解です

なぜなら
本当に感情に関係なく買うものがあるから

たとえば
トイレットペパー
これはどうやったって毎日必要なので
何もしなくても買います
これは別に感情に左右されずに買いますよね

151210_2349

でも
「本日限り50OFF」
だったら、特に買う予定が無くても
買いたい!
って思ってしまいませんか?

これは
「今日買わないことで損したくない」
「今日だけ」という希少性
という心理状態が働きますよね

こうなると
トイレットペーパーでも感情任せで
買ってしまいます

あなたの売っているものでも
とくに「希少性」
これだけで
購入意欲を掻き立てることができるんです



ではまた!
今日もすべてのことに感謝して
よい一日を(^^;;

___/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/____

 山梨の集客代理店 Darwin について↓
 コチラからどうぞ

 集客なんでもお問い合わせは↓ 
 コチラからどうぞ

___/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/____