「営業マンが椅子に座っている時間なんてないんだよ!」
「今日何件アポ入っているんだよ!」
「営業が動かないで誰がうごくんだよ」
「営業マンは足で稼ぐんだよ!根性だよ根性!」

なんてハッパがけ
まぁ、営業部あるあるですよね

でも、営業マンの本音は
歩いても歩いても
お断りばっか
こんなことして何件面会したら
結果出るんだよ
知り合いのツテも、もうないしな、、、

なんて心の声が聞こえてきます

そこで、、、
「営業は足で稼げ!」って本当なの?
って質問なんだけど

答えからいうと
半分あたってて
半分間違っています

当たっているのは
やはり営業は何件当たったか
要は分母が大きい人が勝ちます
つまりアポが多い人が勝ちです

で間違っているところは
「足で」ってところ

いまどき足で稼いでいたら
一日何件回れるかしれてますし
体力的にも続きません

なので?
興味がある人だけに営業する
が正解です

そりゃーそうでしょ
でもどこに興味がある人だけいるのよ

ってことですよね?

ではそれは明日、、、



ではまた!
今日もすべてのことに感謝して
よい一日を(^^;;

___/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/____

 山梨の集客代理店 Darwin について↓
 コチラからどうぞ

 集客なんでもお問い合わせは↓ 
 コチラからどうぞ

___/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/____