厳正な民主国家である日本は
表現の自由が保証されています
だから報道の自由があり
近くの北○○のようなことにはなりません
が
最近、顕著になってきたのが
報道する自由を逆手にとった
「報道しない自由」
これ、ずるい子の定番ですよね?
「俺、算数と国語100点なんだよね」
という発言をきいた人は
「この子賢いんだな」と普通思う
実は、理科と社会が20点
だったとしても言わない
でも
これは決して嘘をついている
わけではない
都合の悪いことは言わない
ってだけのこと
黙っていることは嘘ではないんです
そう!
この嘘さえつかなければよい
と言うのは立派な大人のワザなんです
そうあなたの広告も
都合の悪いことは書かない!
と言いたいところ
ですが
広告は違うのです
広告は「売り込もうとしている」もの
だから良いことしか書いてない
と読み手がすでに防衛線をはっています
だから?
広告に限っては
都合の悪いことは正直に言っちゃった方が
好感をもたれることが多いんです
広告でいいことが書いてある?
そんなの当たり前すぎて
読む気になんねーよ
これが、読み手の本音ですからね
ではまた!
今日もすべてのことに感謝して
よい一日を(^^;;
___/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/____
山梨の集客代理店 Darwin について↓
コチラからどうぞ
集客なんでもお問い合わせは↓
コチラからどうぞ
___/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/____