“失敗は次の手がかり” と常に自分に言い聞かせてきました。
田中 耕一(ノーベル化学賞受賞者)

科学者というものは、
まだ発見されてない世界を求め
いつたどり着くかもわからないのに
ひたすら残念な実験結果と
毎日ただただ向き合う
崇高な職業でもあります。

あれ?これ「集客」によく似てますよね?
どんなチラシが良いのか
試行錯誤を繰り返し
実験、実験、実験
修正、修正、修正
の繰り返し…

でも…

集客は科学の世界と
「ちょっとだけ」
違います

それは?
・どういう方向がよいか
・その方向はあっているのか?
・その方向は間違っているのか?
教えてくれる
先人の膨大な実験結果があるからです

なので、
その成功ルールを自分のビジネスに
落とし込めばよいのです

なので集客は膨大な実験結果を学びさえすればよいのです(^^;;
ノーベル賞受賞するよりはだいぶ楽ですよね?笑

ではまた!
よろしくどうぞ(^^ゝ