木を見て森を見ず
ことわざ
最近多い質問が「ホームページを作れば集客できますか?」
というもの。
当社はホームページ作成を承っておりますので
その観点から回答します。
ズバリできません。
ホームページだけでは
全くといっていいほど集客できません。
「集客」という森があるとするならば
「ホームページ」は単なる木です。
木はいくら大きくても木です。
チラシ、ポスティング、新聞広告、フリーペーパーチラシ、
SNS、ホームページ作成、SEO対策などなど
いろんな木があって森なんです。
ホームページはインターネット上での集客を担いますが、
SEO対策、リスティング広告、いずれも結構費用がかかります。
あなたの店舗の御近所さんに来ていただきたいなら
それらの対策に、過剰な費用をかけることは反対です。
なぜなら費用対効果が低いから
(あくまでこれは個人商店の話であって、
大手はイメージもありますので
ここにかなりの費用をかけます)
でもここで重要なのが
あなたのホームページがありますよ!
と教えてあげる人がいるならば
それは格段に意味があがってきます。
それがチラシです。
チラシで気付きをさせてあげて
ホームページで来店前によく確認してもらう
もし見込み客が、あなたのとなりのお店と悩んでて
となりのお店が既にホームページがあったとすれば
あなたの店が選ばれることはありません。
だから私の結論は
低コストでホームページを維持し
目的に沿った形運用する、
ということです。
世の中お金をかければ、このたぐいのことはなんでもできます。
でもあなたは大手ではありませんからね(^^;;