・あいさつをきちんとする
・お世話になったら御礼をする
・借りたら返す

これ当たり前ですよね?

これをしていると河原社長のいうABCが達成できるか?
っていうと無理ですよね

だってこれ「人として」当たり前のことだから

じゃなくて
あなたは経営者

だから
経営者として当たり前のことってなんですか?

「よい商品を提供しお客様喜んでもらう」

ですか?

これではダメです

もっとも一番最初にくる当たり前のこと

それは「儲ける」です

いくら商品がよくてもファンが多くても
お客さんが死ぬほど喜んでも、、、
赤字ではダメです

逆にいうと
「商品がいまいちでも、お客さんが少ししかいなくても
しぶしぶ購入してるなってわかっても」

黒字ならOKです

いいですか?

儲けること=金に汚い
ってイメージがついつい(特に日本人)にはありがちです

でも儲けることができなければ
必然的に経営は続きません

これ当たり前ですよね?

よい商品を売るよりも先に
「どうしたら儲かるか」
を考えてくださいね(^^;;


ではまた!
今日もすべてのことに感謝して
よい一日を(^^;;