人は城、人は石垣、人は堀、情けは味方、仇は敵なり
(我らが)武田信玄
どれだけ城を強固にしても、
人の心が離れてしまえば世の中を収めることができない。
という意味ですが、
これはどれだけテクノロジーが進んでも、
戦国時代も今も「人」が中心であることに
変わることはありません。
なぜか?
これが全ての「本質」だから…
いくら綺麗なホームページをつくっても、
いくらGoogleAnalyticsを駆使しても、
いくらスマホ対応にしても、
いくらブログを書いても、
いくらメルマガを発行しても
「人」が中心になっていない内容ではなかなか集客につながりません
なぜなら
これが集客の「本質」だから…
では、どうやったら「人」を中心とした
広告ができるのか
ここではじめて
「オナーの心意気」×「伝えるスキル」
が重要になってくるのです
あなたのチラシやホームページ
「価格」が中心になってませんか?