答え:雨の音が集中できるから、、、

なんだけど

今日はなぜ、雨の音が
集中できるのか?
気持ちいいのか?
リラックスできるのか?

ってところ、
お話ししたいと思います。

地球が誕生したのが46億年前
で生物が誕生したのが40億年前
と言われています

ということは、

ざっくりいうと40億年の進化期間を経て今がある。
ってことですよね?
当たり前だけど、、、

40億年間で一番強かった遺伝子が残った
とも言えますよね?

そう生物の基本は
・生き残ること
・生き延びること
・子孫を反映させること

そしてこの40億年間に起きた様々出来事に順応してきた生き物が残っているともいえますよね?

ってことは、
この40億年の間に幾度となく降った雨
この音も40億年、遺伝子に刻み込まれるくらい
聞いてきた音なんですよね~

だから、最近の工業的な音よりもずっと
遺伝子(脳)が喜ぶ音、だから落ち着く
ってことなんです、、、

集客のはなしにもどると

この人間の遺伝子に刷り込まれた様々は現象

これを「心理学」という学問で解明しておりますが、、、

心理学、とりわけ顧客心理を無視したマーケティングは成功しない

ってことを言いたかったのです

たとえば、
「この人売り込む人だ」ってわかれば、
お客様はとっさに防御態勢に入ります。

なので
「売り込む人」
と思ってもらわないようにしなければなりません

まぁ、本ブログでもチョイチョイ心理学の話をしていますが
心理学なくして、マーケティングはできませんよ

ってこと

雨の音も、セールスも人間の本質に関わる話でした(^^;;


ではまた!
今日もすべてのことに感謝して
よろしくどうぞ(^^;;