あなたも一度は使ったことがあるでしょう
検索ワード、、、

みんながよく検索でつかうキーワードで
ヒットするページができれば
めちゃめちゃ見てくれる人
増えますよね

でも

みんながよく検索キーワードは
みんなが狙っているので
「広告費用もバカ高い」
でしたよね~

ちなみにみんながよく使うキーワードのことを
「ビッグキーワード」
って言います

じゃ、いろんなキーワード実際どのくらい
検索されてるの?

ってのをちょっと見てみましょう!

今日も使うツールは
「Yahooプロモーション広告」の
「キーワードアドバイスツール」

これ一見プロ向けツールっぽいですが、、、
アカウントさえ登録すれば
誰でも無料で使える超優秀クンです!

では、たとえば「中古車 アルファード」は?
usc

こんな感じです
「中古車」で88万回/月
「アルファード」で57万回/月

これ結構多いですね~


では最近お茶の間をにぎわしている
「ベッキー」は?

b

なんと220万回/月

みなさん、暇ですね~(笑)

って、、、

こんな感じで、自分のホームページを検索してもらう
キーワードはどのくらい検索キーワードとして
使われているのか、事前に確認することができるんですね~

そして、、、
どのキーワードが狙い目が、よーく確認して
ホームページに反映させるんです。

でも?
ホームページには常に競合がいるんで
競合も日々、検索キーワード対策をしています。

だから
今まで表示順位第1位だったのが
数か月後10位になってしまうことだって
よくあるんです

なので、ホームページの上位表示を狙うならば
プロの業者に任せる方が、安心かな~

でも業者だってA社、B社、C社あって
それぞれの会社によって
上位表示させる技術の差があります

まぁ、今日ここに書いただけではなく
とにかくホームページを上位表示させることは
非常に難しいんです

上位表示されない=見てもらえない=作った意味がない=かけた費用がドブへ

ってならないように、
ホームページを作る際は、何を目指すのか
よーく考えてくださいね


ではまた!
今日も全てのことに感謝して
よろしくどうぞ(^^;;